赤ちゃんとの散歩。紫外線が気になる方へ!ベビーカーカバーのススメ

赤ちゃんとの散歩。紫外線が気になる方へ!ベビーカーカバーのススメ

子供が小さい時期に絶対に欠かせないのがベビーカーですよね。

 

 

子供が赤ちゃんのうちは抱っこ紐で一緒に移動することもできますが

 

 

荷物が多かったり移動距離が長かったりすると

 

 

やはりベビーカーに乗せてしまうほうが

 

 

ママも赤ちゃんもラクだったりします。

 

 

そして子供も2歳を過ぎた頃になってくると

 

 

だんだんと抱っこ紐の中にはおさまってくれず

 

 

体重も重くなるので抱っこでの移動も限界に。

 

 

そして天気が雨だったりすると、困ってしまいます。

 

 

そんな時にママに心強い味方なのが、ベビーカーカバーです。

 

 

このカバーを雨天時にベビーカーにかぶせれば

 

 

雨の中の移動でも子供が濡れる心配がありません。

 

 

防水加工も施されているので雨水が染みることもありません。

 

 

カバーにポケットも付いているので、ちょっとしたものを入れておくこともできます。

 

 

このカバーがあれば、雨天時の外出もこわくありません。

 

 

そしてこのカバーは雨天時のみならず、冬の寒いとき、風の強い日には防風グッズとしても発揮できます。

 

 

足元部分をチャックで閉めることができるので、冷たい空気が足元から入ってくるのを防ぎます。

 

 

視界部分は透明なので視界を遮ることがありませんし

 

 

紫外線カットの作用がある素材を使用しているので、日差しの強い中眠ってしまっても、安心です。

 

 

時にはベビーカーに乗せたまま電車に乗車しなければならない時もあると思います。

 

 

車内が空いていれば良いですが、混雑しているときに荷物も多すぎて、ベビーカーを畳むこともできない。。

 

 

なんて状況下でも、カバーをしてしまえば人込みの中でも安心して子供を守ることができます。

 

 

誰かの荷物がちょうど子供の顔にぶつかってしまう。。なんてこともありません。

 

 

もちろん、カバーを装着したままベビーカーを畳むこともできますので、その点もとても心強いです。

 

 

子供との外出は何かと自由が利かず、不便なことも多いです。

 

 

その中で、ベビーカーカバーがあるだけで、心理的、肉体的にも負担を軽くすることができます。

 

 

子供も安心して快適にベビーカーに乗れるので、ベビーカーカバーはおすすめです!

 

関連ページ

子供の食べこぼしにお悩みのお母さんへ【ポケット付きスタイ】紹介
「スリーピー・シープ」の口コミ&体験談。育児中の方へお勧め
ベビービョルンのソフトスタイ
「コンビ 電子レンジ除菌ケース 除菌じょーず」哺乳瓶の消毒に!
おしりふきに便利グッズ!
子育て時我が家の重宝アイテムは『ストロー』!?
ラクーナの抱っこ紐「ダクーノ」の体験談。すぐに寝てくれるので便利
赤ちゃん期に便利!ベビービョルンのベビーシッターバランスの体験談
子育て中の忙しいママに!【ブラウンのブレンダー】の口コミと体験談
オムツ替えに便利なグッズは『ウェットシートのフタ』と『処理袋』?
リッチェルいきなりストローマグ「コップでマグ」を使ってみての感想
離乳食づくりにティファールのスティックミキサー!私の使い方大紹介
赤ちゃんの抱っこにはエルゴの抱っこ紐がダントツ使いやすい!
片手でサッと!「Bitatto(ビタット)」の使いやすさ
出産時の水分補給に。『ペットボトルキャップ』が便利です
産まれた時から使える便利グッズ!ストローラーオーガナイザー口コミ
『あかちゃんのおしりふきの蓋』は蓋だけでも買えます
ベビーとの外食にはイケアのサポートクッションが使える!
リッチェルの炊飯器用おかゆクッカーEの口コミと使い方
子どもが飲み物をこぼすのを防ぐ、魔法のコップ
おかず倍増計画の口コミ&感想。離乳食開始時に重宝しました!
「おはし・もてたくん」216円で出来る子供のお箸のトレーニング!
小さい子供の手の届かないところにおける『壁に付けられる家具』