赤ちゃんの抱っこにはエルゴの抱っこ紐がダントツ使いやすい!
育児中の皆さん、抱っこ紐はどこのものを使用していますか?
私は30代の主婦で子供は二人いますが
エルゴの抱っこ紐がダントツで
使いやすいです。
今までたくさんのメーカーの抱っこ紐を試しては、肩こりに悩まされ、、、
また違う抱っこ紐を試しては、腰痛に悩まされ、、
と、まさに色々な抱っこ紐を試しては断念してきましたが
ようやく運命の抱っこ紐にたどり着きました!!
赤ちゃんを持つ母なら
きっと一度は耳にした事が有るであろう「エルゴ」というメーカーの抱っこ紐!
これは、なにより本当に肩が凝らないっ!!
今まで肩こりに悩まされていたのは一体何だったの?という程、肩に負担がかからないんです。
腰ベルトをはめて、両肩にバンドをくぐらせ、後ろでカチっと留めるだけなので装着も早い!
装着も早いから赤ちゃんもグズらない!
このエルゴの抱っこ紐は、不思議な事に体全体に重みが分散されて、赤ちゃんがいつもより軽く感じます。なんでだろう?
赤ちゃんを下ろした時も、腰に巻いたままにしておけるので、またグズったらそのまま抱っこ!なんてことも出来てしまう優れものなんです。
もちろん、おんぶもできます!!
家事をするとき、毎日エルゴにお世話になります(笑)
もうエルゴが手放せなくなり、エルゴ中毒です。
ちなみに我が家は、お父さんもエルゴを一緒に使用します。
休日は、お父さんが抱っこする事が多いのですが、やはりお父さんもエルゴがいちばんフィットするようです。
華奢な体型にも
ガッチリな体型にもマッチするので
夫婦で共有できてしまうのも魅力的です。
抱っこ紐って、そんなに変わらないものだと思っていたけど
やっぱり使用感や、赤ちゃんの重さの感じ方は、モノによって全然違うものなんですね。
まだ抱っこ紐を購入してないない方や
買い替えを考えている方、ベビー洋品店で試着も出来るので
是非エルゴを検討してみてくださいね!
関連ページ
- 子供の食べこぼしにお悩みのお母さんへ【ポケット付きスタイ】紹介
- 「スリーピー・シープ」の口コミ&体験談。育児中の方へお勧め
- ベビービョルンのソフトスタイ
- 「コンビ 電子レンジ除菌ケース 除菌じょーず」哺乳瓶の消毒に!
- おしりふきに便利グッズ!
- 子育て時我が家の重宝アイテムは『ストロー』!?
- ラクーナの抱っこ紐「ダクーノ」の体験談。すぐに寝てくれるので便利
- 赤ちゃん期に便利!ベビービョルンのベビーシッターバランスの体験談
- 子育て中の忙しいママに!【ブラウンのブレンダー】の口コミと体験談
- オムツ替えに便利なグッズは『ウェットシートのフタ』と『処理袋』?
- リッチェルいきなりストローマグ「コップでマグ」を使ってみての感想
- 赤ちゃんとの散歩。紫外線が気になる方へ!ベビーカーカバーのススメ
- 離乳食づくりにティファールのスティックミキサー!私の使い方大紹介
- 片手でサッと!「Bitatto(ビタット)」の使いやすさ
- 出産時の水分補給に。『ペットボトルキャップ』が便利です
- 産まれた時から使える便利グッズ!ストローラーオーガナイザー口コミ
- 『あかちゃんのおしりふきの蓋』は蓋だけでも買えます
- ベビーとの外食にはイケアのサポートクッションが使える!
- リッチェルの炊飯器用おかゆクッカーEの口コミと使い方
- 子どもが飲み物をこぼすのを防ぐ、魔法のコップ
- おかず倍増計画の口コミ&感想。離乳食開始時に重宝しました!
- 「おはし・もてたくん」216円で出来る子供のお箸のトレーニング!
- 小さい子供の手の届かないところにおける『壁に付けられる家具』