産まれた時から使える便利グッズ!ストローラーオーガナイザー口コミ

産まれた時から使える便利グッズ!ストローラーオーガナイザー口コミ

子育てをしていて

 

 

産まれたばっかの時ベビーベッドを買ったり布団をひいて

 

 

赤ちゃんを寝かせていたりと様々な方法で赤ちゃんスペースができていると思います。

 

 

私も初めはベビーベッド、それからすぐベッドをいやがったので布団をひいて寝かせていました。

 

 

そのどっちの方法でも赤ちゃんのオムツやおしりふき

 

 

おむつかぶれの薬や綿棒…とたくさんのものが手もとに届きやすいほうが楽に感じていました。

 

 

そんなときに重宝していたのはスリースプラウツ ストローラーオーガナイザーです!

 

 

こちらはベッドにかけて使えたりもちろんそのまま直に置いて使用することも可能です。

 

 

丸いホルダーが2つもついてますので

 

 

綿棒入れて細々している薬類を立てて入れて…などしていました!

 

 

赤ちゃんの布団の横に固めておいてあったオムツやおしりふきなどがスッキリすべて収納できる大きさもバッチリありますし

 

 

デザインもかわいいのでお客さんが見えたときでもそのまま置いてあっても全然苦になりません。

 

 

月齢が大きくなって来た時には今度はベビーカーに取り付けることも可能なので

 

 

丸い2つのホルダーにはドリンクが2つも入り

 

 

そしてマジックテープがついた仕切りもありますので落としたくないカギやスマホを入れておけます。

 

 

すぐ取り出したいハンカチやお菓子など

 

 

必要な時にわざわざリュックから出したりベビーカーの下の収納スペースに手を伸ばしたりしなくてもいいのでとても便利です!

 

 

産まれた時からベビーカーが活躍する時期まで長く使えるものは少ないのでとても大活躍しています。

 

 

柄の種類も豊富ですし、男女問わないデザインなので出産祝いにあげたりしても大変喜ばれると思います!

 

 

私は出産祝いで頂いて

 

 

使い方を教えてもらったらとても助かりましたし

 

 

私ももし友人などが出産したらプレゼントしたいと考えているほど気に入っています!

関連ページ

子供の食べこぼしにお悩みのお母さんへ【ポケット付きスタイ】紹介
「スリーピー・シープ」の口コミ&体験談。育児中の方へお勧め
ベビービョルンのソフトスタイ
「コンビ 電子レンジ除菌ケース 除菌じょーず」哺乳瓶の消毒に!
おしりふきに便利グッズ!
子育て時我が家の重宝アイテムは『ストロー』!?
ラクーナの抱っこ紐「ダクーノ」の体験談。すぐに寝てくれるので便利
赤ちゃん期に便利!ベビービョルンのベビーシッターバランスの体験談
子育て中の忙しいママに!【ブラウンのブレンダー】の口コミと体験談
オムツ替えに便利なグッズは『ウェットシートのフタ』と『処理袋』?
リッチェルいきなりストローマグ「コップでマグ」を使ってみての感想
赤ちゃんとの散歩。紫外線が気になる方へ!ベビーカーカバーのススメ
離乳食づくりにティファールのスティックミキサー!私の使い方大紹介
赤ちゃんの抱っこにはエルゴの抱っこ紐がダントツ使いやすい!
片手でサッと!「Bitatto(ビタット)」の使いやすさ
出産時の水分補給に。『ペットボトルキャップ』が便利です
『あかちゃんのおしりふきの蓋』は蓋だけでも買えます
ベビーとの外食にはイケアのサポートクッションが使える!
リッチェルの炊飯器用おかゆクッカーEの口コミと使い方
子どもが飲み物をこぼすのを防ぐ、魔法のコップ
おかず倍増計画の口コミ&感想。離乳食開始時に重宝しました!
「おはし・もてたくん」216円で出来る子供のお箸のトレーニング!
小さい子供の手の届かないところにおける『壁に付けられる家具』