子育て中の忙しいママに!【ブラウンのブレンダー】の口コミと体験談
子育て中ってなかなか
ゆっくり家事をする時間もなくて時短の料理やお惣菜を買ってきたり。
なかなかゆっくりキッチンに立つ時間もありません。
私も少し目を離すと子供が危険な場所に。
なんてこともあってヒヤヒヤな毎日でした。
しかも離乳食は回数が増えれば増えるほど大変。
冷凍庫にストックを作るのも家事の合間かなり苦労しました。
うちの息子はなかなか離乳食がおもうように進まず
形が残っているものを吐き出したり
嫌いなものだと食べなかったりとても手こずりましたが
そんな時に役に立ったものをご紹介します。
私はこのお陰でかなり助かりました。
その名もブラウンのブレンダーです。
これは一瞬でペーストになってくれるので初期はこれでおかゆをペーストにしたり
野菜やタンパク源をペーストにしたり。
場所も手のひらサイズしかとりません。
立つので収納も助かりました。
すこし大きくしたいときは時間を短くすれば良いし
大人も面倒なポタージュなどが一瞬で出来たので夫も大喜び。
泡立て器にもなります。
音もそこまでうるさくないので夜子供が寝たあとにストック作りをしていました。
お値段も1万円前後
周りのママ友もこれを持っている人がかなり多く口コミも良かったです!
私もこれは出産祝いで頂きましたが
もらった中で一番嬉しかったものでした。
離乳食に限らずこれから料理の幅が増えるしとても便利なものだと太鼓判をおさせていただきます。
私のものはMQ735というものですが
他にも色々あるので用途で選んでいただけると良いと思います。"
関連ページ
- 子供の食べこぼしにお悩みのお母さんへ【ポケット付きスタイ】紹介
- 「スリーピー・シープ」の口コミ&体験談。育児中の方へお勧め
- ベビービョルンのソフトスタイ
- 「コンビ 電子レンジ除菌ケース 除菌じょーず」哺乳瓶の消毒に!
- おしりふきに便利グッズ!
- 子育て時我が家の重宝アイテムは『ストロー』!?
- ラクーナの抱っこ紐「ダクーノ」の体験談。すぐに寝てくれるので便利
- 赤ちゃん期に便利!ベビービョルンのベビーシッターバランスの体験談
- オムツ替えに便利なグッズは『ウェットシートのフタ』と『処理袋』?
- リッチェルいきなりストローマグ「コップでマグ」を使ってみての感想
- 赤ちゃんとの散歩。紫外線が気になる方へ!ベビーカーカバーのススメ
- 離乳食づくりにティファールのスティックミキサー!私の使い方大紹介
- 赤ちゃんの抱っこにはエルゴの抱っこ紐がダントツ使いやすい!
- 片手でサッと!「Bitatto(ビタット)」の使いやすさ
- 出産時の水分補給に。『ペットボトルキャップ』が便利です
- 産まれた時から使える便利グッズ!ストローラーオーガナイザー口コミ
- 『あかちゃんのおしりふきの蓋』は蓋だけでも買えます
- ベビーとの外食にはイケアのサポートクッションが使える!
- リッチェルの炊飯器用おかゆクッカーEの口コミと使い方
- 子どもが飲み物をこぼすのを防ぐ、魔法のコップ
- おかず倍増計画の口コミ&感想。離乳食開始時に重宝しました!
- 「おはし・もてたくん」216円で出来る子供のお箸のトレーニング!
- 小さい子供の手の届かないところにおける『壁に付けられる家具』