無印良品のシリコーン調理スプーンの口コミ!万能!お玉兼ゴムべら
無印良品の『シリコーン調理スプーン』の口コミ
私が紹介したい便利グッズは
無印良品の『シリコーン調理スプーン』(税込850円)です。(2016年10月31日現在の価格)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718428342?searchno=41
率直な感想は「痒いところに手が届く!こんなものを、求めていた!」です。
そんな『シリコーン調理スプーン』は耐熱温度の高いシリコーンで出来ているので、加熱調理にもってこいです。お玉のように深いわけでもなく、ヘラのように平らなわけでもない、絶妙な深さのスプーン型になっています。この深さとシリコーンでできていることが、使ってみると想像以上に便利だと感じました。
なぜ、便利だと感じるのか。。。
それは、やはり野菜や肉などを炒めるところから盛り付けるところまで全て1つで出来ることです。
今までは
箸やヘラで炒めて
盛り付けはフライパンからダイレクトに盛り付けるか
箸で少しずつ盛り付けるか、ヘラですくって盛り付けるかでした。
しかし、フライパンからダイレクトだとお皿からはみ出る事も多く
箸だと大きな物は楽だけれどキノコや小さく切った野菜などを盛り付けるのはとても地味な作業となり
ヘラだと端よりはすくえるけれどそこまで多くはすくえません。
そこで、この『シリコーン調理スプーン』を使ったところ
お皿への盛り付けがとてもスムーズで感動しました。
さらに、炒めるときもヘラを使っているように炒めやすく
途中で少し水を足したいときも水道からこのスプーンに水を入れる事もできます。
また、あんかけやカレー・シチューなど初めに炒める必要のある汁物にもとても役に立ちます!
調理器具が1つで済むと
洗い物も少なくなり
調理中にキッチンで場所を取ることもなく
『シリコーン調理スプーン』を買ってからは毎日のように使っています。
シリコーン調理スプーンの購入のきっかけ
初めはSNSで、この存在を知り「確かに便利そうだな?」「でも850円か?」と便利だとは思うが
値段も調理器具が100均でも売っている時代に
そこまで安いわけではない調理器具を買うほどでもないと思ってました。
ですが、無印良品で収納ケースを沢山購入した時にポイントが貯まっていたので
試しに買ってみようかなと思い
無印良品週間で10%オフになる時に購入しました。
それからは、『シリコーン調理スプーン』の便利さに感動し
色々な人にオススメしてしまいます!
ちなみに、シリコーンで出来ているので
テフロン加工されているフライパンも傷つかないところもオススメポイントです。
関連ページ
- 100円でこのポテンシャル!ダイソー『つま用』ピーラーの感想
- 「タイガー マイコンフードプロセッサー」口コミ!買って満足
- セラフィットの使用しての感想!初心者だからこそ
- 万能な『キッチンばさみ』で包丁いらず!私の使い方
- 京セラ『調理器5点セット』の口コミ!使い方のいろいろ
- 計量みそマドラー口コミ!子どもも簡単お手伝い
- ジェネシス社【ソーダストリーム】がすごい!簡単家庭で炭酸水
- 【クックパー フライパン用ホイル】私の使い方と感想
- 皮むきの救世主!下村工業フルベジたてよこピーラーの口コミ体験談
- 私の子供のお弁当作りの救世主!それはおにぎりセット
- 【アーネスト パリパリのり切り隊】海苔を噛み切りやすくする
- とうもろこしが大量にあってお困りの方私はこうして処理しました
- クリアサラダスピナー口コミ!私の愛用品です
- サーモスのスープジャーを使った私の料理の仕方
- 計量味噌マドラーは味噌を溶かすだけが能じゃない
- 最適時短アイテム!サーモスの保温調理鍋の口コミ体験談
- 圧力鍋は身近にある最強時短アイテム!使ってみての感想
- 電気圧力鍋は我が家の欠かせない時短アイテム!その魅力とは?
- 料理とお掃除時に使える私の便利グッズ紹介
- 忙しい朝食づくりはセンターエッグトリプルパンでミラクルに!
- たまごのプッチン穴あけ器でゆで卵を簡単に剥くことができる
- エッグベネディクトにかかせないポーチドエッグ!実は簡単にできる?
- 「ストウブ」の「ピコ・ココット」はお勧めしたい鍋です。使用感想談
- [サラダスピーナー]バリバリサラダの口コミと使ってみての感想
- 【ふりふりごはんボール】を使ってみて。ふっておにぎり楽しく作る
- 平野レミさん考案「レミパン」を使ってみての感想と使い方
- シリコーン調理スプーンは1本で3役の優れもの
- レンジでゆでたまごの使い方!これで弁当作りもらくちんです
- たまご切り器でフルーツが切れる!?私の使い方
- 【スケーター 米研ぎシェーカー】の口コミ。米とぎが苦になりません
- 料理の苦手な方におすすめ100円【アップルカッター】
- 朝のおにぎり作りが大変な方へ。作るときの時短アイテム
- 朝時間がない方へのためにテクニックフライパンの紹介
- 電子レンジでご飯が炊ける!?時短アイテム紹介
- 私が思う身近な3つの便利グッズ
- キャベツふわふわ千切りに!ののじのキャベツピーラー
- コンビブラシボウルの口コミ。毎日の玉子焼き作りにマストアイテム!
- 【たまごのプッチン穴あけ器】でたまごの殻むきをストレスフリーに!
- キッチンで大活躍!マジックブレットの使用体験談と長所
- 米とぎ時の手荒れ防止には米とぎ棒を!時短にもなるので便利!
- おにぎり作りに大活躍!子供も一緒にできるふりふり♪
- 洗い物を減らしてくれる軽量みそマドラーをキッチンに一つは!
- なんでもこなす万能調理器オメガヴィスペンの口コミと体験談
- 「K&A みじん切り器 ぶんぶんチョッパー」の感想とメリット
- キャベツの千切りが嫌いな方へ!使ってみてほしい商品とは!?