100円でこのポテンシャル!ダイソー『つま用』ピーラーの感想

100円でこのポテンシャル!ダイソー『つま用』ピーラーの感想

私が紹介したい商品は

 

 

ダイソー『つま用』ピーラーです。

 

 

皆さんは野菜の皮を剥くときは包丁かピーラーだと思います。私もそうです。

 

 

でもお刺身のつまや、千切りなどの時に結構苦労してませんか?

 

 

そんな方にこそ、これは間違いない必須アイテムです!!

 

 

長芋、大根、人参等の千切りにもう困る事はありません。

 

 

正確には『つま用』ピーラーではないかもしれませんが

 

 

今度ダイソーに行ったときには

 

 

台所用品コーナーにありますので、購入してみてください。

 

 

お野菜をあらかじめ千切りにしておき

 

 

冷凍庫でストックして置けば

 

 

いざと言うときも大変便利ですよ。

 

 

きんぴらごぼう、お雑煮、おひたしや煮物などにすぐさまご利用出来ます。

 

 

家で買ったピーラーはmade in japanでしたが

 

 

それは今は無いかも知れません。

 

 

でも外国産でも充分使えるはずです。

 

 

必ずダイソーにはありますのでチェックして下さい。

 

 

100円でこのポテンシャルは凄いですよ。

 

 

お料理好きなみんなの味方になることまちがいなし♪

 

 

独り暮らしのお年寄りでも

 

 

一人暮らしの大学生でも

 

 

もうお料理の心配はありませんよ。

 

 

絶対おすすめです!!

 

 

 

トップページに戻る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

"

関連ページ

「タイガー マイコンフードプロセッサー」口コミ!買って満足
セラフィットの使用しての感想!初心者だからこそ
万能な『キッチンばさみ』で包丁いらず!私の使い方
京セラ『調理器5点セット』の口コミ!使い方のいろいろ
計量みそマドラー口コミ!子どもも簡単お手伝い
ジェネシス社【ソーダストリーム】がすごい!簡単家庭で炭酸水
【クックパー フライパン用ホイル】私の使い方と感想
皮むきの救世主!下村工業フルベジたてよこピーラーの口コミ体験談
私の子供のお弁当作りの救世主!それはおにぎりセット
【アーネスト パリパリのり切り隊】海苔を噛み切りやすくする
とうもろこしが大量にあってお困りの方私はこうして処理しました
クリアサラダスピナー口コミ!私の愛用品です
サーモスのスープジャーを使った私の料理の仕方
計量味噌マドラーは味噌を溶かすだけが能じゃない
最適時短アイテム!サーモスの保温調理鍋の口コミ体験談
圧力鍋は身近にある最強時短アイテム!使ってみての感想
電気圧力鍋は我が家の欠かせない時短アイテム!その魅力とは?
料理とお掃除時に使える私の便利グッズ紹介
忙しい朝食づくりはセンターエッグトリプルパンでミラクルに!
たまごのプッチン穴あけ器でゆで卵を簡単に剥くことができる
エッグベネディクトにかかせないポーチドエッグ!実は簡単にできる?
「ストウブ」の「ピコ・ココット」はお勧めしたい鍋です。使用感想談
[サラダスピーナー]バリバリサラダの口コミと使ってみての感想
【ふりふりごはんボール】を使ってみて。ふっておにぎり楽しく作る
平野レミさん考案「レミパン」を使ってみての感想と使い方
シリコーン調理スプーンは1本で3役の優れもの
レンジでゆでたまごの使い方!これで弁当作りもらくちんです
たまご切り器でフルーツが切れる!?私の使い方
【スケーター 米研ぎシェーカー】の口コミ。米とぎが苦になりません
料理の苦手な方におすすめ100円【アップルカッター】
朝のおにぎり作りが大変な方へ。作るときの時短アイテム
朝時間がない方へのためにテクニックフライパンの紹介
電子レンジでご飯が炊ける!?時短アイテム紹介
私が思う身近な3つの便利グッズ
キャベツふわふわ千切りに!ののじのキャベツピーラー
コンビブラシボウルの口コミ。毎日の玉子焼き作りにマストアイテム!
【たまごのプッチン穴あけ器】でたまごの殻むきをストレスフリーに!
キッチンで大活躍!マジックブレットの使用体験談と長所
米とぎ時の手荒れ防止には米とぎ棒を!時短にもなるので便利!
おにぎり作りに大活躍!子供も一緒にできるふりふり♪
洗い物を減らしてくれる軽量みそマドラーをキッチンに一つは!
なんでもこなす万能調理器オメガヴィスペンの口コミと体験談
「K&A みじん切り器 ぶんぶんチョッパー」の感想とメリット
キャベツの千切りが嫌いな方へ!使ってみてほしい商品とは!?