朝時間がない方へのためにテクニックフライパンの紹介
私は三十台半ばの主婦で
二人子供がいます。
下の子はまだ一歳で
上の子は幼稚園の幼児です。
私のオススメしたい便利グッズは、「センターエッグトリプルパン」です。
詳しく説明しますと、三箇所で分かれていて別々に焼けるフライパンのことです。
これを使えば驚くほど朝ごはんが早く作ることができます。
これを使う前は朝ごはんを作る時
まずウインナーを焼いて
卵焼きを作ってからフライパンを一回洗って拭き
野菜を炒めたりしていて、とっても時間がかかっていました。
15?20分くらいはかかっていました。
でもお店でこのフライパンを見つけた時、これは時短フライパンだ!と欲しくなり即効買いました。
値段は当時は三千円くらいでした。ネットならもう少し安いようです。
三つも焼けるところがある!これは値打ちものだ!と思ったからです。
主婦にとっては朝は大事な時間で、少したりとも時間を無駄にしたくありません。
朝のバタバタは子供が二人いると私一人でまず自分のことし
皆の朝ごはんの準備
子供二人に朝ごはん食べさせる
着替え、幼稚園の準備、パパのお弁当、子供のお弁当、洗濯、食器洗いなど、なるべく時間を短縮したいとできたら思っていました。
これを使い出してから、朝ごはんにかかる時間が劇的に変わりました。
卵焼きを真ん中で作りながら
ウインナー焼いたり、野菜を焼いたりが同時にできてしまうので
朝ご飯の準備がわずか五分くらいで終わります。
そうすることで、子供とゆっくり朝ごはんを食べながら話す時間ができたり
せかせかせずに済むことで、気持ち的にも楽になりました。夜ご飯にも炒めものが簡単に三品作れちゃいますよ。
時間のない方にはぜひ使ってみて欲しいです。
関連ページ
- 100円でこのポテンシャル!ダイソー『つま用』ピーラーの感想
- 「タイガー マイコンフードプロセッサー」口コミ!買って満足
- セラフィットの使用しての感想!初心者だからこそ
- 万能な『キッチンばさみ』で包丁いらず!私の使い方
- 京セラ『調理器5点セット』の口コミ!使い方のいろいろ
- 計量みそマドラー口コミ!子どもも簡単お手伝い
- ジェネシス社【ソーダストリーム】がすごい!簡単家庭で炭酸水
- 【クックパー フライパン用ホイル】私の使い方と感想
- 皮むきの救世主!下村工業フルベジたてよこピーラーの口コミ体験談
- 私の子供のお弁当作りの救世主!それはおにぎりセット
- 【アーネスト パリパリのり切り隊】海苔を噛み切りやすくする
- とうもろこしが大量にあってお困りの方私はこうして処理しました
- クリアサラダスピナー口コミ!私の愛用品です
- サーモスのスープジャーを使った私の料理の仕方
- 計量味噌マドラーは味噌を溶かすだけが能じゃない
- 最適時短アイテム!サーモスの保温調理鍋の口コミ体験談
- 圧力鍋は身近にある最強時短アイテム!使ってみての感想
- 電気圧力鍋は我が家の欠かせない時短アイテム!その魅力とは?
- 料理とお掃除時に使える私の便利グッズ紹介
- 忙しい朝食づくりはセンターエッグトリプルパンでミラクルに!
- たまごのプッチン穴あけ器でゆで卵を簡単に剥くことができる
- エッグベネディクトにかかせないポーチドエッグ!実は簡単にできる?
- 「ストウブ」の「ピコ・ココット」はお勧めしたい鍋です。使用感想談
- [サラダスピーナー]バリバリサラダの口コミと使ってみての感想
- 【ふりふりごはんボール】を使ってみて。ふっておにぎり楽しく作る
- 平野レミさん考案「レミパン」を使ってみての感想と使い方
- シリコーン調理スプーンは1本で3役の優れもの
- レンジでゆでたまごの使い方!これで弁当作りもらくちんです
- たまご切り器でフルーツが切れる!?私の使い方
- 【スケーター 米研ぎシェーカー】の口コミ。米とぎが苦になりません
- 料理の苦手な方におすすめ100円【アップルカッター】
- 朝のおにぎり作りが大変な方へ。作るときの時短アイテム
- 電子レンジでご飯が炊ける!?時短アイテム紹介
- 私が思う身近な3つの便利グッズ
- キャベツふわふわ千切りに!ののじのキャベツピーラー
- コンビブラシボウルの口コミ。毎日の玉子焼き作りにマストアイテム!
- 【たまごのプッチン穴あけ器】でたまごの殻むきをストレスフリーに!
- キッチンで大活躍!マジックブレットの使用体験談と長所
- 米とぎ時の手荒れ防止には米とぎ棒を!時短にもなるので便利!
- おにぎり作りに大活躍!子供も一緒にできるふりふり♪
- 洗い物を減らしてくれる軽量みそマドラーをキッチンに一つは!
- なんでもこなす万能調理器オメガヴィスペンの口コミと体験談
- 「K&A みじん切り器 ぶんぶんチョッパー」の感想とメリット
- キャベツの千切りが嫌いな方へ!使ってみてほしい商品とは!?