私の水回りを綺麗にするために重宝している三つの商品を紹介します
私が今まで使って便利だったグッズを紹介します。
3つあるのですが
臭いも防げて大変便利な生ごみ入れ
1つ目は生ゴミ入れです。
なにが便利かといいますと、以前私は、三角コーナーを置いて生ゴミを捨てていました。
その三角コーナーは幅をとるし、封がないので、匂いもしていました。
でも、私が今使っているのは吸盤がついているので
台所のステンレス部分にくっつけて、その専用の袋があります。
その袋には水玉のように穴が空いているので、水気がとれます。
その袋を吸盤がついている本体にかけるだけで使えます。
水気もとれて、封が閉まるようになっているので、臭いもないのでとれて便利だと思います。
この商品はドラッグストアなどに置いてあります。
細かい汚れは使い捨て歯ブラシで
2つ目は、使い捨ての歯ブラシです。
以前使えなくなった歯ブラシはよく捨てていました。
そして、細かい部分を洗う時に普通のスポンジでは洗えない部分があり
汚れが落ちませんでした。
困った時に友人に相談したところその友人は使い捨ての歯ブラシで
細かい部分を磨いていると聞き実際にやってみた所、汚れがすごく落ちると感じました。
歯ブラシは毎日使うので早くだめになります。なので、もったいないなと感じていました。
使い捨ての歯ブラシをスポンジ代わりに使うことで
もったいなくないし、身の回りの細かい部分が綺麗になるという一石二鳥です。
綺麗に汚れが落ちない場合はキッチンハイターを!
3つ目は、よく売れているキッチンハイターです。
2つ目の所に使い捨ての歯ブラシで磨いても落ちない部分があります。
そういう時にキッチンハイターを使うと綺麗に落ちます。
キッチンハイターは成分的に肌に良くない成分が入っているから使っていませんでした。
でも汚れが落ちないという気持ちがきっかけで試してみた所つけおきしたら
綺麗に落ちると分かりました。
水回りはいつも綺麗にしておかないと
臭いもするし、ゴキブリが発生してしまうので
これからも、これらの3つを使用していこうと思います。
関連ページ
- 雨の日でも干せるエアコンハンガーを使っての感想
- ペットボトルスタンド口コミ。3本一気に乾かすことができる優れもの
- 【ポリ袋エコホルダー】これ一つでシンクがスッキリ!
- 引っぱリンガーは主婦の味方でした
- 収納グッズとしても万能!ブラバンシアブレッドケースを使っての感想
- レイコップ布団掃除クリーナーを使ってみての効果実感
- 我が家の便利グッズはエアコンハンガーです
- アレルギーでゴムが苦手な方にもオススメのミドリ安全使い捨て手袋
- 指サックフィットタイプは防水で使い捨てしやすくて便利です
- 網戸掃除に雑巾いらず【取替え式あみ戸びっクリーンハンディタイプ】
- 家電のコードは【かんたんコードクリップ】でとめてすっきりきれい
- 洗濯物を一度に取り込める【引っ張りんがー】
- 育児中にも活躍! ベルタ10連ハンガーのススメ
- 百均の優れもの【ハンガーキャッチャー】の口コミ
- 百均イージーシーラーの口コミ 使ってみての感想
- もっと早く出会いたかった!ACハンディークリーナーの口コミ&感想
- 三角コーナーの代わりに使えるポリ袋エコホルダーの口コミ
- 【ゴミ袋スタンド】の口コミと感想 ゴミ箱の代わりに非常に便利です
- 部屋干しに欠かせないアイテム
- シャツのしわに悩んでいる方!マイクロンマスターが便利です
- 小林製薬「チン!してふくだけ」はレンジの臭いが気になる方へお勧め
- ハンガーの置き場へ困っている方への便利な収納グッズとは
- 雨の日の部屋干しの不快を解消する便利グッズ「除湿機」について