百均イージーシーラーの口コミ 使ってみての感想

百均イージーシーラーの口コミ 使ってみての感想

袋菓子など食べていると残してしまうことってありますよね。

 

 

そんな時、我が家ではクリップでとめていたのですが

 

 

これだと空気が入って湿気ってしまったりします。

 

 

何かいいものはないかなと100均のキッチンコーナーを見ていて見つけたのが、イージーシーラーです。

 

 

これはダイソーで見つけました。

 

 

失敗しても100円だしと思って購入しましたが、これがすごいすぐれものでした。

 

 

まず乾電池をセットし、少し本体が熱くなるのを待ちます。

 

 

そして、閉じたい袋にイージーシーラーをあて、はさむような感じでゆっくり横にずらします。

 

 

これだけで袋と袋がくっついているのです。見ていた子供たちは大喜びです。

 

 

自分でもやりたいというので、ポテトチップスの袋などで試してみました。

 

 

子供でもきれいにできます。そして、ちゃんと密封されているので、次に開けた時、全然湿気っていません。

 

 

これには驚きです。

 

 

一度開けて食べた袋をイージーシーラーの熱で少し溶かして袋をくっつけるという感じです。

 

 

一度イージーシーラーをやった袋でも、次にまた密封したい時には、以前やった所より下の所をまたイージーシーラーで溶かせば出来上がりです。

 

 

これだとクリップや洗濯バサミなどと違ってしっかり封をすることができるのです。

 

 

これが100円というのはびっくりです。なかなかよさそうなものがあっても

 

 

それなりのお値段だと買う気が失せてしまいます。

 

 

でも、100円なら失敗しても、まあ、いいかで済ませてしまえます。

 

 

そんな手軽さから買ってみて大成功でした。

 

 

お友達にも教えたところ、これはいいと言っていました。

 

 

そこのご家庭でも、やはりお子さんのほうが夢中になってやっているとのことでした。

 

 

実用性もあり、楽しめる便利グッズなので、ぜひ試してみてください。

関連ページ

雨の日でも干せるエアコンハンガーを使っての感想
ペットボトルスタンド口コミ。3本一気に乾かすことができる優れもの
【ポリ袋エコホルダー】これ一つでシンクがスッキリ!
引っぱリンガーは主婦の味方でした
収納グッズとしても万能!ブラバンシアブレッドケースを使っての感想
レイコップ布団掃除クリーナーを使ってみての効果実感
我が家の便利グッズはエアコンハンガーです
アレルギーでゴムが苦手な方にもオススメのミドリ安全使い捨て手袋
指サックフィットタイプは防水で使い捨てしやすくて便利です
網戸掃除に雑巾いらず【取替え式あみ戸びっクリーンハンディタイプ】
家電のコードは【かんたんコードクリップ】でとめてすっきりきれい
洗濯物を一度に取り込める【引っ張りんがー】
育児中にも活躍! ベルタ10連ハンガーのススメ
百均の優れもの【ハンガーキャッチャー】の口コミ
もっと早く出会いたかった!ACハンディークリーナーの口コミ&感想
三角コーナーの代わりに使えるポリ袋エコホルダーの口コミ
【ゴミ袋スタンド】の口コミと感想 ゴミ箱の代わりに非常に便利です
部屋干しに欠かせないアイテム
シャツのしわに悩んでいる方!マイクロンマスターが便利です
小林製薬「チン!してふくだけ」はレンジの臭いが気になる方へお勧め
ハンガーの置き場へ困っている方への便利な収納グッズとは
雨の日の部屋干しの不快を解消する便利グッズ「除湿機」について