300円で買えちゃう家族で旅行の時使える私のおすすめグッズ
家族で帰省、とかする時
特にこどもが小さかったりすると荷物多くて大変ですよね?
独身時とか、夫婦二人とかなら
荷物多くても一人一人スーツケースとかで行けるけど
スーツケース、4個?とか無理やし、結局親が持ってかなアカンし。ほんま大変。
移動手段が飛行機、とか、新幹線、とかやったら無理やけど、車てなると、これ、使えます。
それは、100金で買えるバスケット。ちょっと200円とか、300円とかなってますけど
3Coinsさんとかにもある、あの、洗濯物入れるやつとかです。
こどもの服とか下着とか
親の着替え、要るもの何でもとにかくそのバスケットの中に詰め込んじゃえます。
だいたいランドリーバスケットなら
取っ手がついてるタイプの物が多いから、バンバン荷物詰め込んで、そのまま車にIN!
しかも子連れの旅ってバタバタして
ついうっかり携帯忘れた。
財布が!鍵が!みたいのあるけど、ハンドバッグごとランドリーバスケットにINして
一ヶ所にまとめちゃえば、旅先での忘れ物も予防できちゃいます。
これが、移動中はバッグとして
それから、旅先ではタンスとして大活躍なんです。
荷物を守ってくれますよ。
小物類のバッグや、洗面用具のポーチなど、ちっちゃいバッグをすっぽり受けとるビッグスケールにも称賛です。
口の部分に針金が入っているランドリーバスケットは重宝。
布地は、あえて、メッシュとか
弱そうな生地はさけて
なるべく頑丈そうなものを選ぶのがオススメです。
夏のプールなんかでも大活躍しますよ。
そろから、100金では、あるかどうかわかりませんが
普通のプラスチック性のランドリーバスケットだと
海とか、水辺でも濡れても全然オッケーなんで、プールの更衣室とかにも全然おけちゃいまふ♪
関連ページ
- 温泉旅行のお共に必要なものは!?オススメはスパバック
- 10000mAhの大容量モバイルバッテリーはほんと便利
- あったら便利!洗濯石けん&洗濯フック
- ドクターショールのフライトソックス!フライト時の足のむくみに
- 100円で買える圧縮袋は旅行時の私の必需品
- 旅行時の便利グッズはやっぱり空気枕
- アレルギーをもっている息子の合宿のため便利なもの
- 旅行時に欠かせない必須アイテムはやっぱりこれ
- え、100円でも買えるアレが出張にお役立ち!?
- 軽い!薄い!出張には「フィルム歯みがき」!
- 出先で歯が磨けない!等の緊急時に【ピュオーラ歯磨きシート】
- 旅行準備に使える誰の家でもある【圧縮袋】
- 今更気づいた旅行時の必須アイテム【バスルームポーチ】
- 荷物はなるべく少なく小さくしたい方には圧縮袋がおすすめ