荷物はなるべく少なく小さくしたい方には圧縮袋がおすすめ

荷物はなるべく少なく小さくしたい方には圧縮袋がおすすめ

私がいつも使うは圧縮袋です。

 

 

夏服衣料にはあまり必要ないかもしれませんが

 

 

冬物などのかさばるものは小さくまとまるので便利です。

 

 

ただし、圧縮袋で空いたスペースに他の荷物を入れ過ぎるとバッグが重くなってしまうので、気をつけなくてはいけません。

 

 

海外旅行では、変圧器と変換プラグが必需品ですが、「BESTEK 海外旅行用変圧器 変換プラグ付き」というものがあります。

 

 

これはACコンセントが3個、USBポートが4個ついています。

 

 

また変換プラグも3種類あるので、ほとんどの国で使うことができます。

 

 

また旅行の帰りは荷物が増えることがあります。

 

 

予めお土産のスペースを空けておいても、結局バッグが1つ増えるということはよくあります。

 

 

そこで特にスーツケースの時に便利なものを2つ挙げます。

 

 

1つめは、スーツケースの持ち手に取り付けるタイプのバッグです。

 

 

スーツケースの上に重ねて置くように取り付けるので、バッグが増えても片手が塞がることはありません。

 

 

またエコバッグのように折りたためるので、必要ない時も邪魔になりません。

 

 

2つめは、スーツケースにバッグを固定するベルトです。

 

 

これは持ち手に取り付けるタイプのバッグと違って、手持ちのバッグを利用することができます。

 

 

1つ持っていると便利です。

 

 

最後に、私がよく使うものはジップロックです。

 

 

ジップが付いていて中身が見えるものなら他のものでもかまいません。

 

 

圧縮する必要のない夏服や子供の服を、1日分ずつ分けて入れておきます。

 

 

中身が見えるのでいつ着るのか分かりやすいです。

 

 

また化粧水など、うっかり中身がこぼれてしまっては困るものも入れるといいです。

 

 

完全な防水ではありませんが

 

 

他の荷物を汚すことがないので便利です。