私の旅行時に持っていくと便利なものは洗濯石鹸と洗濯フック
旅行に行く前の準備は
あれやこれやと持っていくものを色々と考えますよね?
ですが、なるべく荷物は少なくしたいもの。
しかも長旅ともなると
着替えだけでもすごい量になってしまいます。
子連れ旅行だとなおさら。
旅先で、万が一何かあっては。。
と多めの着替えを用意する方がほとんどなのではないでしょうか。
そこで、旅行に持って行ったら絶対に便利なものをご紹介します。
それは、洗濯石けんとフックです。
旅行での宿泊先にランドリーサービスがあれば便利ですが
そもそもないことが多いですよね?
まして、あったとしても、ホテルのサービスだと割高になります。
そこで、洗濯石けんと洗濯フックを持参して
旅先で自分で洗濯してしまうのです。
必要なものは、固形の洗濯石けん
石けんを入れる容器と
洗ったものを干すフックです。
いずれも百円ショップで購入可能です。
もし可能でしたら小さめのハンガーもいくつか持参すると良いですね。
下着や薄手のTシャツレベルでしたら
手洗いをしてフックに干せば翌日には乾きます。
夏でしたらプールに入る方もいらっしゃると思うので
使用した水着を石けんで洗って干せば
翌日また綺麗な状態で使用できます。
ホテルの部屋はたいてい乾燥しがちですので
洗濯ものも乾きやすいですし
加湿器替わりにもなります。
こうして、洗濯できるものを現地でしてしまえば
旅先へ持って行く着替えの枚数も減らせますし
帰ってきたあとの洗濯の量も減らせます。
使用して余った石けんはまた容器に入れて持ち帰って
次回に使うことができます。
フックは、引っ掛ける場所があればどこにでも引っ掛けられるように
あまり大盤なものではなくコンパクトなものが良いでしょう。
旅先で洗濯なんて。。と思うかもしれませんが
大幅な荷物を減らせることを考えれば決して損ではありません。
家族の人数が多ければ多いほど、その効果を実感できるはずです。
みみっちいなんて言わずに、ぜひ試してみてください。
関連ページ
- 温泉旅行のお共に必要なものは!?オススメはスパバック
- 10000mAhの大容量モバイルバッテリーはほんと便利
- ドクターショールのフライトソックス!フライト時の足のむくみに
- 300円で買えちゃう家族で旅行の時使える私のおすすめグッズ
- 100円で買える圧縮袋は旅行時の私の必需品
- 旅行時の便利グッズはやっぱり空気枕
- アレルギーをもっている息子の合宿のため便利なもの
- 旅行時に欠かせない必須アイテムはやっぱりこれ
- え、100円でも買えるアレが出張にお役立ち!?
- 軽い!薄い!出張には「フィルム歯みがき」!
- 出先で歯が磨けない!等の緊急時に【ピュオーラ歯磨きシート】
- 旅行準備に使える誰の家でもある【圧縮袋】
- 今更気づいた旅行時の必須アイテム【バスルームポーチ】
- 荷物はなるべく少なく小さくしたい方には圧縮袋がおすすめ